パルシステムが考える「これからの節電」

日本はエネルギー自給率の低さから発電に必要な燃料を他の国からの輸入に頼っています。「これからの節電」は、電力需給のピーク時間に合わせて一人ひとりが時間帯を意識した節電を実践し、電力需給ひっ迫を回避していくことが求められています。

節電するなら!

冬の電力需給が最も厳しい時間帯は「17時~22時」です。
電力需給は季節や時間帯によっても違いはありますが、冬は日照時間が短く、日没後は太陽光発電からの電力供給が無くなるため、夕方から夜にかけては特に節電が必要となっています。

ピークカット

電力需給がひっ迫する時間帯の電気の使用を抑える考え方です。

例えば

  • ・同じ部屋での家族の時間を増やすだけで消費電力が抑えられます
  • ・部屋の照明をこまめに消しましょう。同じ明るさならLEDの消費電力は約1/4まで抑えられます!
ピークシフト

今まで電気を使っていた時間を他の時間帯に少しだけずらして使う考え方です。

例えば

  • ・毎日17~22時に放送しているテレビは録画して休みの日の昼間にまとめて見る!
  • ・17時~22時の掃除機がけは出来る限り避ける!

その他、節電のポイントはこちら!

めざせ!5%節電 冬の節電 キャンペーン2022

今年の冬も電力不足が予測されており、
各家庭での節電が求められています。
電力不足を解消するために
節電へのご理解、ご協力をお願い致します。

キャンペーンに参加いただき、
節電に協力してくださった方には
参加特典、目標達成特典として電気料金を値引きいたします。

みんなで出来ることから始めてみませんか?

特典

参加特典

2022年12月31日までに
参加申込みされた方全員に

電気料金
2,000円値引き
が得られます。
※2023年1月の請求よりお値引きいたします。
※国の補助金のため、消費税対象外となります。

達成特典

前年の電気使用量から3%削減で
電気料金
1,000円値引き
が得られます。
前年の電気使用量から5%削減で
さらに電気料金100円(税込)値引き
が得られます。

※検針月の翌月の請求よりお値引きいたします。
※1,000円値引きは国の補助金のため、消費税対象外となります。

節電行動期間

2022年12月1日(木)~2023年3月31日(金)

  • ※電気のご使用期間は電気のご使用場所によって異なります。

申込受付期間

2022年10月31(月)~12月31日(土)

参加方法

2022年12月31日(土)までに下の「参加申込はこちら」をクリックして、専用フォームからお申込みください。

注意事項

  • ※㈱パルシステム電力は国の「節電プログラム促進事業」の採択事業者です。
  • ※参加は申込制となります。参加申込が2022年12月31日までにお済でない方は特典を受け取れません。
  • ※参加申込の月の検針分または前月の検針分の電気使用量が0kWhの場合、参加は無効となります。
  • ※パルシステムでんきに契約していない場合、参加は無効となります。
  • ※参加申込時点で解約または解約手続中の場合、参加は無効となります。
  • ※2023年1月10日時点で電気料金が未入金の場合、参加は無効となります。