資源循環型社会を目指して

ご挨拶

当社は、「もったいない」の心を大切に、パルシステムグループの環境保全を推進する専門会社として設立されました。
事業活動で発生する容器・包材を削減し、回収、資源化することで環境貢献、無駄のない、資源循環型の社会を実現していきます。
2011年3月11日の東日本大震災による東京電力福島第一原発事故を機に、地球環境は「食料」「エネルギー」「くらし方」の問題が根底にあることをグループで再認識しました。食の安全・安心と同様に、エネルギーにも積極的に取り組むため、電力供給事業をスタートさせました。
未来のために持続可能な電力事業、資源循環事業の二つの役割をしっかりと果たしてまいります。

代表取締役社長 大安 さとる

会社概要

会社名
株式会社パルシステム電力
住所
〒169-0072
東京都新宿区大久保2-3-4 出光新宿ビル3 階
TEL / FAX
03-6205-6688 / 03-3200-6135
設立
2003 年3 月
資本金
492,900千円
年商
9,097,437千円(2021年度実績)
役付役員
代表取締役社長 大安 さとる
常務取締役 長屋 豊
事業内容
電気事業、古紙等のリサイクル事業、低公害・再生可能エネルギー等の研究開発及び販売事業、省エネルギー製品の販売、肥料飼料の開発及び販売、事務用品等環境推奨商品の販売
小売電気事業者 登録番号
A0185
社員数
正社員 / 41名
定時社員等 / 37名
主要取引先
パルシステム生活協同組合連合会
パルシステム生活協同組合連合会会員生協
パルシステム共済生活協同組合連合会
取引銀行
みずほ銀行 本郷支店
財産及び損益の状況
【決算公告】はこちら

※2016 年3 月に(株)エコサポートから社名変更

事業所

杉戸事業所
〒345-0012
埼玉県北葛飾郡杉戸町深輪391-11 杉戸センター内
岩槻事業所
〒339-0021
埼玉県さいたま市岩槻区末田942-1 岩槻センター内
八王子事業所
〒192-0919
東京都八王子市七国3-55-1 八王子センター内
南大沢事業所
〒192-0364
東京都八王子市南大沢3-21-1 南大沢センター内
相模事業所
〒243-0303
神奈川県愛甲郡愛川町中津4036-7 相模センター内

子会社

会社名
株式会社パルシステム発電
住所
〒169-0072
東京都新宿区大久保2-3-4 出光新宿ビル3 階
TEL
03-6205-6726
設立
2016年2月
資本金
20,000千円
出資比率
パルシステム電力の100.0%子会社
事業内容
発電事業、再生可能エネルギー等の研究開発及び販売事業 等
代表取締役社長
大安 さとる

沿革

当社は、パルシステムグループ内で発生する商品カタログや牛乳パックなどを回収し、資源化する環境関連事業の専門会社として、2003年に設立されました。
パルシステムグループのめざす再生可能エネルギーの推進拡大を担う母体として、(株)エコサポートと(株)うなかみの大地の新電力部門を統合し、2016年3月に(株)パルシステム電力と社名を変更。電力小売自由化に対応すべく、4事業所の太陽光発電の売電子会社として、2016年2月に(株)パルシステム発電を設立しています。

2003年
(株)エコサポート設立
2004年
杉戸事業所開設
2005年
岩槻事業所開設
2007年
相模事業所開設
2008年
八王子事業所開設
2009年
南大沢事業所開設
2012年
稲城事業所開設(※2017年9月閉鎖)
2013年
杉戸リサイクルセンター太陽光発電設備設置
2014年
八王子センター太陽光発電設備設置
2015年
相模センター太陽光発電設備設置
岩槻センター太陽光発電設備設置
2016年
(株)パルシステム発電設立(太陽光発電の売電をする子会社)
(株)パルシステム電力へ社名変更((株)うなかみの大地の新電力事業を統合)
パルシステム一部組合員への電力供給開始
2017年
パルシステム組合員への電力供給を全体化